本文へスキップ
グローバルネイチャークラブは、伊豆大島で30年以上ガイド業を営んでいます。
グローバルネイチャークラブ
TEL.
04992-2-1966
〒100-0101 東京都大島町元町字北野1番74
三原山・裏砂漠1日ツアーの詳細
DESCRIPTION based on LAW
<行程>
山頂口駐車場 ⇒ ①外輪山展望台
②=江戸時代のパホイホイ溶岩
③=1986年噴火の溶岩流先端部
④=三原神社
お鉢回り⇒ ⑤=ホルニト⇒ ⑥=A火口
⑦=B2火口⇒ ⑧=裏砂漠
⑨=ジオロックガーデン
⑩=いつか森になる道⇒ ⑪こもれびトンネル
⑫=温泉ホテル
*=距離 約10 km
*=高低差 約200m
*=山頂口から山頂までは、舗装道路です。
*=コースの2/3は未舗装道路です。
<参加対象>
7歳〜80歳代まで健脚な方は歩かれています。
① 外輪山展望台
② 江戸時代のパホイホイ溶岩地
③ 1986年噴火の溶岩流先端部
④ 三原神社
⑤ ホルニト
⑥ A火口(中央火口)
⑦ B火口列
⑧ 裏砂漠
⑨ ジオロックガーデン
⑩ いつか森になる道
⑪ こもれびトンネル!
⑫ 地層(大島温泉ホテル駐車場)
キャンセルについて
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
初めての方へ
CONCEPT
スタッフ
SERVICE&PRODUCTS
陸ブログ
NEWS&FAQ
海ブログ
COMPANY
Q&A
COMPANY
ご予約&お問い合わせ
CONTACT US
バナースペース
サービス/製品一覧
採用情報
アクセス
<持ち物>
・ レインウェア(防寒にもなる上下の
物をお勧めします)
・ 歩きやすい靴(トレッキングシューズ推奨
ですが運動靴でも大丈夫です)
・ 帽子(風に飛ばされないようにして
いらしてください)
・ 手袋
・ 両手が空くリュック
・ 水(ペットボトル1本以上、夏は2本
以上)
・ 夏は熱中症対策(歩く行程には日陰が
ほとんどありません)
・ 冬は防寒具(山頂部は平地より2-3度
気温が低いです)
グローバルネイチャークラブ
〒100-0101
東京都大島町元町字北野1番74
TEL 04992-2-1966
FAX 04992-2-3914